カック倉敷  

試聴

ブログ一覧

TRIODE 真空管プリアンプ 期間限定展示中

こんにちは
3月に入り 昼間はだいぶ暖かくなりましたね

本日は TRIODE EVOLUTIONシリーズより真空管プリアンプが3月末まで展示しています

使用真空管 12AX7×4本
周波数特性 16Hz~170kHz(-1dB)
SN比 90dB
入力端子 4系統(RCAピン、LINE1~4)
入力感度/インピーダンス 250mV/20kΩ
出力端子 2系統(RCAピン、OUT1~2)
出力インピーダンス 140Ω
リモコン機能 電源、音量、ミュート、入力切換、ディマー
定格消費電力 40W
寸法/質量 横幅440×奥行320×高さ100mm/8kg
付属品 電源ケーブル(TR-PS2)、リモコン

EVOLUTION PRE  メーカー希望価格 396,000円(税込)

EVOLUTION MUSASHIも試聴できますのでお気軽にお問い合わせ下さい

EVOLUTION PREの詳しい内容はメーカーホームページで確認お願いします
https://triode.co.jp/brand/triode-premium-series/evolutionpre/

 

2025年3月10日(月曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

Sonus Faber・Sonetto VIII G2 期間限定展示中

こんにちは
1月なのに暖かいですね

本日は1月25日(土)~1月28日(火)まで期間限定展示中
Sonus Faber(ソナス・ファベール)Sonetto VIII G2(ソネット8 G2)

”Suprema”の技術を踏襲、革新的な進化を遂げた
シリーズのトップエンド・モデル


コンセプト
“ソネット”の語源は、ルネサンス期にイタリアで創始されたと言われる14行の定型詩であり、日本の伝統的な短歌「5-7-5-7-7」のような美しい詩のかたちです。

第2世代“ソネット G2”には、創業40周年を記念する新たな弩級フラッグシップ“Suprema(シュプレーマ)”のために開発された最新技術をいち早く継承。ソナス・ファベールが、独自の革新的な技術とイタリアの伝統を重んじた新たなアプローチで、美しい“Italian Poetry~イタリアの詩~”を奏でます。

同社伝統のリュート形状をベースに更なる改良を施しました。キャビネット外周部には最大で40mm厚の、また内部のブレイシング(補強材)には18mm厚の高密度ファイバーボードを採用し、平行面を持たない形状は内部定在波や不要振動を的確に抑制し、搭載するドライバーユニットを最適化させます。

スペック
・形式
3ウェイ4スピーカー ボトムバスレフ・フロアスタンド型
・使用ドライバーユニット
高域:28mm口径 アローポイント DADシルク・ソフトドーム型
中域:165mm口径 ナチュラルファイバー・ダイアフラム・コーン型
低域:203mm口径 ペーパー・サンドイッチ・ダイアフラム・コーン型×2
・クロスオーバー周波数 350Hz / 2,500Hz
・周波数特性 33Hz ~ 40,000Hz
・出力音圧レベル 90dB SPL (2.83V/1m)
・公称インピーダンス 4Ω
・スピーカー端子 バイワイヤリング対応(HIGH / LOW)
・寸法(突起部含む) W334×H1,190×D480mm
・重量(1本) 45kg
https://www.noahcorporation.com/product/sonetto-viii-g2/

短い期間ですが 試聴できますのでご来店お待ちしています

当店はSonus Faber(ソナス・ファベール)国内正規販売店です
https://www.noahcorporation.com/

2025年1月25日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

FOCAL スピーカー

こんにちは
前回のblogから数か月経ちすみません(T_T)/~~~
2024年もあと少し…早いですね
本日は FOCALのスピーカーが入荷しましたのでお伝えしますね

Aria Evo X N°2(アリア エボ エックス ナンバー2)

Aria evo x n°2は、自宅でのHi-fiリスニングのためのオーディオファンとモダンなフロアのスピーカーです。堅牢な設計と排他的な焦点革新により、バランスの取れた、調和のとれた、正確な音響を提供する選択のモデルです。


MADE IN FRANCE

Aria Evo X N°2
3ウェイ・バスレフ型フロアスタンディング スピーカー
希望小売価格 550,000円/ペア (税込)
FOCALのスピーカーの詳しい内容は↓HPこちらを見てくださいね
https://www.focal.com/ja/products/aria-evo-x-n2

FOCAL Aria Evo X N°2 視聴もできますのでお気軽のお問い合わせ下さい
TEL 086-424-2620 担当まで

2024年11月10日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

JBL L52 Classic 展示中

こんちには!

本日は 高品質なサウンドと高いデザイン性を備えた人気の「Classic」シリーズ最小サイズとなる、133mm径ウーファー採用2ウェイ・コンパクトスピーカー L52 Classic 展示中です

70年代に登場してから、その歴史の中で最も成功したスピーカーと称された「L100 Century」をモチーフとしてデザインした「L Classic」
シリーズの中で「L100 Classic」と「L82 Classic」は、その象徴的な外観に加え、最新の機能を兼ね備えた高性能スピーカーとして世界中で高い人気を博しています。「L52 Classic」は、「L Classic」シリーズのスピーカーの中で最もコンパクトなサイズのモデルです。新たに開発した19mm径チタンドーム・ツイーターと133mm径ホワイト・ピュアパルプコーンウーファーを搭載。モダンクラシック・スタイルに包まれた小さなエンクロージャーから、優れた音響性能を提供します。また、フロントマウントのバスレフポート、連続可変型HFアッテネーター、特徴あるQuadrexフォームグリルを3色(ブラック・オレンジ・ダークブルー)のカラーバリエーションを用意しています。さらに、別売ブラケットの取り付けも可能で、壁面や天井に取り付けることでシアター用サラウンドスピーカーとして、店舗などへの設置にも対応しています

L52 Classic  定価税込 132,000円 /ペア

*仕様*
*形式
前面バスレフ、ブックシェルフ型
*スピーカー構成
5.25インチ(133mm)径ピュアパルプコーン・ウーファー(JW135PW-4) 0.75インチ(19mm)径チタンドーム・ツイーター(JT020Ti1-4)
*クロスオーバー周波数
2.8kHz
*出力音圧レベル(2.83V/1m)
85dB
*公称インピーダンス

*再生周波数特性(-6dB/無響室特性)
47Hz – 24kHz
*推奨アンプ出力(RMS)
10W – 75W

店頭で聴けますのでお気軽にお問い合わせ下さい

JBL L52 Classicについて詳しい内容はメーカーホームページ見て下さいね
https://jp.jbl.com/L52.html

2023年4月1日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

Technics SB-C600 期間限定展示中

こんにちは!

お久しぶりのblogです
いつの間にか梅雨明けして、暑い日が続いてますね

本日は Technics プレミアムクラス C600 Series
スピーカーシステム SB-C600が7月10日(日)まで店舗で聴けます

形式2ウェイ2スピーカー バスレフ型
(同軸2ウェイ ウーハー/ツィーター内蔵)

使用スピーカーウーハー:15 cmコーン型×1
ツィーター:2.5 cmドーム型×1

明瞭な音像定位と広いサウンドステージを実現する新開発の同軸2ウェイユニット
「Advanced Phase Precision Driver」

不要な振動を抑制し、音の粒立ちに優れ、立体的な音場を実現する重心マウント構造
「Balanced Driver Mounting Architecture」

SB-C600
メーカー希望小売価格 110,000円(税込)2本1組

短い期間にはなりますが、店舗での試聴可能なのでお気軽にご来店お待ちしています

お問い合わせは TEL 086-424-2620 まで
technicsホームページ張り付けておきます
↓↓↓

technics

2022年7月4日(月曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

JBL スピーカー 4309 展示中

こんにちは

遅くなりましたが
明けましておめでとうござます
本年も宜しくお願い致します🐅

本日は 2021年に発売しました
デスクトップ・モニターとしても使用可能なコンパクトな
ブックシェルフタイプの2ウェイモニター
JBL 4309  
標準価格 198,000円(税込)/ペア


6.5インチ(165mm)ウーファー採用のコンパクトなブックシェルフ型モデルが新登場。 D2テクノロジーを応用したリングラディエーター型コンプレッションドライバーとHDI™ホーンを搭載したコンパクトモニター、Model 4309誕生

仕様一覧

スピーカー形式2ウェイ ブックシェルフ型スピーカー
低域ユニット6.5インチ (165mm)径 ピュアパルプコーンウーファー (JW165P-4)
高域ユニット1インチ((25 mm)径 Teonex®リングダイアフラムコンプレッションドライバー(D2410H-2)
推奨アンプ出力25W~150 W RMS
公称インピーダンス4 Ω
出力音圧レベル87 dB (2.83V/1m)
周波数特性(-6 dB】42 Hz~30 kHz
クロスオーバー周波数1.6 kHz
装備機能UHF レベルコントロール(0.5dBステップ/±1dB)
入力端子金メッキデュアルバインディングポスト
エンクロージャー形式フロントポート・バスレフ方式
キャビネット仕上げブルーバッフル+5面ウォールナットリアルウッド仕上げ
外形寸法 (幅 x 高さ x 奥行き)260 x 419 x 227 mm(グリル含む)
重量11.0 kg(1本)
店頭で試聴できます!
2022年1月8日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

TAD スピーカー 展示中

こんにちは!

クリスマスも終わり今年もあと5日!
当店は30日(木)まで営業しています
ご来店お待ちしています

本日は先日発売しました
TAD Evolutionシリーズ”から
新開発155mmウーファーと25mmベリリウム振動板トゥイーターを搭載するフロア型スピーカ
「TAD-E2-WN」  希望小売価格 ¥1,628,000 (2本/税込) 




正式型番 TAD-E2-WN
型式 2.5ウェイバスレフフロア型
ドライブユニット ウーファー: 15.5 cmコーン型 ×2
トゥイーター: 2.5 cmドーム型
パフォーマンスデータ 再生周波数帯域: 30 Hz ~ 60 kHz
クロスオーバー周波数: 90 Hz、2.8 kHz
最大入力: 150 W
出力音圧レベル: 87 dB (2.83 V・1 m)
定格インピーダンス: 6 Ω (最小インピーダンス 4.5 Ω)
その他 質量: 32 kg
外形寸法: 320 mm (W) × 1,0855 mm (H) × 405 mm (D) (スパイク未装着)

その他のTADシリーズもお問い合わせ可能です
お待ちしています

https://tad-labs.com/jp/

2021年12月26日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

Sonus faber ELECTA AMATER Ⅲ

こんにちは!

本日はSonus faber (ソナス・ファベール)

ELECTA AMATERⅢ(エレクタ・アマトールⅢ)と
MINIMA AMTERⅡ(ミニマ・アマトールⅡ)のお問い合わせがありお客様に試聴して頂きました

ソナス・ファベール35周年記念モデル エレクタ・アマトールⅢ
希望小売価格 1,430,000円(スタンド付属・ペア/ 税込)

マグネット着脱式サランネットが付属します

1988年デビューのエレクタ・アマトール(初代)はソナス・ファベール最初のモデル
職人の手により一つ一つ丁寧なこだわりをサイトでも確認してみて下さい
http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/

MINIMA  AMATORⅡは次回に!

2021年12月3日(金曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

AIR TIGHT

こんにちは!

先日AIR TIGHT(エアータイト)の視聴をしました

AIR TIGHTは大阪府高槻市で商品は作られています
日本で誕生したAIR TIGHT は海外進出から30年を超え現在では
世界30カ国以上でご愛用いただいております

リファレンス・300Bステレオ シングル・パワーアンプ
ATM-300R(出力管別売)
メーカー希望小売価格 1,155,000円(税込)


真空管 高槻電器工業製 メーカー希望小売価格 181,500円(税込・ペア)

フォノイコライザー搭載のプリアンプ (一番上の商品です)
ATC-5  メーカー希望小売価格 880,000円(税込)

MM入力2系統、ミューティング回路装備、高級ボリューム標準搭載

使用真空管 12AX7×3・12AT7×2

日本が世界に誇る真空管アンプメーカー AIR TIGHT

真空管に興味のある方はぜひ カック倉敷店まで!

総合カタログも用意しています

エイ・アンド・エム株式会社
http://www.airtight-am.net/home.html

2021年11月21日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

Sonusfaber ELECTA AMATORⅢ

こんにちは

世界中がコロナの影響で 悲しいニュースばかりで気持ちも暗くなりますが

今 自宅にいる時間が多い時は 音楽やラジオをBGMとしてながしながら

何か作業するのもいいですよ!

今回は お客様がスピーカーを検討中で 

ソナス・ファベール エレクタ・アマトールⅢ を試聴して頂きました

1988年デビューのエレクタ・アマトール(初代)はソナス・ファーベル最初のモデルであり初代を彷彿とさせる輪郭や質感といった特徴を継承しながら、新設計となる斬新なデザインです。キャビネットの木材には、加工が難しい無垢のウォルナット材を使用

スピーカー本体底面部、スタンド底面部にはイタリア北部のカッラーラ産の白大理石を採用。カッラーラは古来より大理石の 産地として有名で、ミケランジェロのダビデ像やローマのパルテノン神殿に使われていることでも知られています。その中でも良質な素材を厳選し職人の手により1つ1つ丁寧に成形をしています

型式:2ウェイ2スピーカー・バスレフ型 ・使用ユニット:28mmドーム型トゥイーター180mmコーン型ウーファー ・クロスオーバー周波数:2.5kHz ・出力音圧レベル:88dB/W/m ・インピーダンス:4Ω

寸法/質量:本体・W233×H373×D348mm/14.8kg

スタンド:W302×H716×D355mm/11.2kg

¥1,300,000ペア・スタンド付属(税別)

検討中のお客様 ありがとうございました(^^♪

2020年4月7日(火曜日)
次のページ